👕半袖の時期の二の腕👕
- aoyamatokyo
- 6月17日
- 読了時間: 2分
更新日:6月18日
こんにちは!
気温は30度を超えて本格的に夏が近づいてくる感覚がありますね☀️
半袖を既に着ている方も多いはず!
この時期になると特に増えるお悩みが ” 二の腕 ” のお悩みですね!

二の腕太りにお悩みの方!二の腕太りの原因は「脂肪のつきすぎ」だけではございません!
本日は《 二の腕が太く見えてしまう原因TOP3》をご紹介いたします♪
🥉 No.3 猫背 & 巻き肩による姿勢の崩れ
▶︎ スマートフォンやPCの使用時間が多いもしくは長いと、肩が前に出て” 巻き肩 ” になります。
巻き肩の状態の姿勢は、二の腕の筋肉を使用しないため脂肪がつきやすくなる原因となります。
更に、肩甲骨が固まったり硬くなったりすることで、老廃物や水分が排出されず浮腫につながります(>_<)
☑︎ 解決策 : 筋膜リリースや深部加温で血液の巡りを整える、老廃物や無駄な水分を排出する
🥈 No.2 身体の冷えによる血行不良
▶︎ この時期は暑いため、室内でクーラーをつけている方が多くいらっしゃるかと思います。
お仕事中や家の中、寝ている時など冷房をつけていませんか?知らない間に内部が冷えていることも多いです、、、。
二の腕は脂肪が多く、筋肉量が少ないため冷えやすい部位になります。
血行が悪いと代謝も下がり、脂肪や老廃物が溜まりやすくなります。
☑︎ 解決策 : ハイパーナイフEX と ハイパーシェイプでしっかり脂肪を溶かして分解できます!
🥇 No.1 リンパや筋膜の癒着・つまり
▶︎ 二の腕の奥にはリンパや血管が多く通っており、筋膜の癒着や老廃物の滞りが起きます。
上記が起こることで、太く・硬く・重たく見えます。
特に肘の内側や脇の下が硬くなっている方には要注意⚠️
☑︎ 解決策 : 当店のマシーンを使用して筋膜&リンパをしっかり流すのが効果的◎
当店で夏に向けて二の腕をスッキリさせましょう✨
皆様のご予約・ご来店、楽しみにお待ちしております☺️
Comments