top of page

紫外線のメリット デメリット

aoyamatokyo

夏本番に差し掛かり、日差しが強くなってきました。

お休みの日は紫外線浴びたくないから、カーテンも開けずに家に引きこもりたい、、、

そんな気持ちもわかりますが、紫外線はデメリットだけでは無いんです。


【紫外線のメリット】

①ビタミンDの生成

紫外線には、カルシウムのバランスを整えるのを手伝ったり、骨の健康を保ってくれる「ビタミンD」を生成する力があります。


②幸せホルモンを増やす

紫外線を浴びると「幸せホルモン」と呼ばれる『セロトニン』が分泌されます。セロトニンにはストレス発散や集中力アップ、気持ちが明るくなるなどの効果が期待できます。


【紫外線のデメリット】

①肌への影響

紫外線を浴びすぎると日焼けによる炎症で乾燥し、くすみが目立ち、肌のキメが乱れて手触りがゴワゴワに。シミ・シワなど老化の原因にも繋がります。


②眼への影響

水晶体が長時間紫外線を吸収すると、白内障や黄斑変性症(視界が歪んだり目が見えなくなったりする)を引き起こす可能性があります。サングラスや日傘で予防できます。


適度に紫外線を浴びて、健康的な夏を送りましょう!

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page