top of page


おすすめヘアバーム♪
当店おすすめのヘアバームをご紹介します☆ 見た目も香りも上質な「LINC ORIGINAL MAKERS」のヘアバーム☆ 瓶のデザインからも伝わるクラシックな雰囲気が、置いてあるだけでインテリアのような存在感もあってすごく可愛いです(^^) 手のひらでとろけるようになじむバームが髪に自然なツヤとまとまりを与えてくれます! セット力はほどよく、ナチュラルな動きをキープしてくれて、毛先のパサつきや広がりを抑えながら、しっとりとした質感に仕上がりますよ! そして何より魅力的なのが香りで、、 ほのかに香る上品なアロマが、使うたびに気分をリフレッシュさせてくれます♪ さらに、ヘアだけでなく手や肌の保湿にも使える万能バームなのでとても優秀な商品です! 忙しい朝もこれひとつで整うので、ミニマルなライフスタイルにもぴったり☆ 毎日のスタイリングを、少し特別な時間にしてくれる「THE HAIR BALM」 こだわりを感じるパッケージと使い心地で、ギフトにもおすすめなので当店にご来店の際に宜しければご覧ください! 皆様のご来店心よりお待ちしております(^^)☆
aoyamatokyo
10月30日読了時間: 1分


冬を迎える前に。巡りを整えて不調知らずのカラダへ
朝晩の冷え込みが強くなり、なんとなく体が重だるい...そんな季節になってきました 実はこの時期、身体の“巡り”が少しずつ滞り始める時期なんです。 冷え・乾燥・自律神経の乱れが重なる秋~冬前は、代謝が落ちやすく、むくみや疲れを感じやすくなります。 放っておくと、肩こり・肌荒れ・睡眠の質の低下にもつながってしまうことも... 巡りが悪くなる原因 ・朝晩の気温差で血管が収縮しやすくなる ・運動量・発汗量の低下 ・水分摂取が減る ・ストレスや緊張で自律神経が乱れる この時期の体は、冷えと乾燥によって「滞りモード」になりがち。 だからこそ、“冬が来る前に”巡りを整えておくことが大切です! おすすめの巡りケア ・38~40℃のぬるめのお風呂にゆっくり浸かる ・白湯やハーブティーで内側から温める ・軽いストレッチで筋肉をほぐす ・足首やふくらはぎをマッサージする 小さなことの積み重ねが、冬本番の体調を左右します。 INFINEEZの“巡り”サポートメニュー 当サロンでは、身体の巡りを整えるためのオイルトリートメントやリンパケア、ヘッドスパなどをご用意しており
aoyamatokyo
10月28日読了時間: 2分


腸を整えると肌が変わる?
季節の変わり目でお肌の調子がイマイチ... そんな時は、スキンケアよりもまず"腸"を見直すタイミングかもしれません! 実は、腸は「第二の脳」と呼ばれるほど全身に影響を与える大切な臓器。 腸内環境が乱れると、便秘・むくみ・肌荒れ・ニキビなど、さまざまな不調が表れやすくなります。 ・腸とお肌の深い関係 腸内には「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」の3種類の菌があり、 このバランスが崩れると老廃物が体内に溜まり、肌のターンオーバーが乱れてしまいます。 結果、 ・肌のくすみ ・吹き出物 ・乾燥 ・ハリの低下 などのトラブルに繋がることも... ・腸内環境を整えるには? 日常生活では、 ・発酵食品(ヨーグルト・納豆・味噌など)を意識的に摂る ・白湯や常温の水をこまめに飲む ・ストレスを溜めない この3つが基本です! そしてもう一つおすすめしたいのが、 「腸もみ」トリートメント! INFINEEZの腸もみケア 当サロンの腸もみは、 やさしくお腹をほぐし、腸の働きをサポートすることで、内側から『美肌へ導くケア』です。 ・便秘や冷えが気になる方 ・お腹の張り
aoyamatokyo
10月26日読了時間: 2分


これからの季節に重要アイテム☆
"手肌にやさしく寄り添う、ナチュラルなハンドケア" 「STORY365 × ANOVEL ハンドクリームセラム」は、毎日の暮らしに自然になじむシンプルなハンドケアアイテム☆ 軽い使い心地なのにしっかり保湿してくれて、手肌をやわらかく整えてくれます! ベタつかずさらっとした仕上がりなので、家事やお仕事の合間にも使いやすいのが嬉しいポイント☆☆ ほんのりやさしい香りがふわっと広がり、気分まで穏やかにしてくれます(^^) 見た目もシンプルで清潔感があり、持ち歩きにもぴったりなサイズ感なので持ち歩きたい方にもとってもおすすめです! 毎日のハンドケアを、心地よい習慣にしてくれるハンドクリームなのでぜひご来店の際にご覧ください♪ 皆様のご来店心よりお待ちしております!
aoyamatokyo
10月25日読了時間: 1分


◎まつ毛美容液の正しい使い方!
こんにちは! 本日はまつ毛美容液【Lashaddict】についてご紹介いたします! 1日1回、簡単ケア習慣でしっかりとした美まつ毛を手に入れましょう☆ 夜、まつ毛の根元にひと塗りするだけ! ☆たっぷり塗る必要はありません! 【STEP1】 メイクオフ後、清潔な状態のお肌にお使いください。 【STEP2】 少量を瞼の際、まつ毛の根元にアイラインを引くように塗ります。 【STEP3】 美容液が乾いてから、スキンケアやメイクをしてください。 たったこの3STEPを意識していただくだけで、まつ毛は大きく変わります! この冬のシーズンは乾燥もしているためまつ毛も切れやすくなっております。 強くしっかりとしたまつ毛を作るための必須アイテムです☆ 店頭にも在庫がございますので、是非一度お試しください!
aoyamatokyo
10月21日読了時間: 1分


今こそ、ボディも心も“整える”季節。
長い夏が終わり、やっと過ごしやすい季節となりましたがご体調やお肌の不調が出やすい時期でもあります。皆様、下記のような症状はございませんか? 「朝起きても疲れが抜けない」 「夜眠れない or 寝てもすぐ目が覚める」 「足が冷たい・むくみやすい」 「肌のカサつき・ごわつきが気になる」 今全てを整えて、冬に向けた体質を作っていかれるとより健康に美しくお身体、お肌を整えてることが可能となります! 1. 冷え、血行不良 原因 朝晩の気温差で自律神経が乱れる 夏に冷たい飲み物や冷房で内臓が冷えたまま 2. 肌の乾燥、くすみ 原因 空気の乾燥 夏の紫外線ダメージの蓄積 3. 自律神経の乱れ(不眠・だるさ・イライラ) 原因 日照時間の短縮でセロトニン不足 寒暖差による交感神経と副交感神経の乱れ 4. 胃腸の不調・便秘 原因 夏の冷えた飲食で胃腸が弱っている 運動不足や水分不足 是非、サロンケアで一度、リセットして冬を迎えましょう! 全身美容液にて保湿ケアをしながら自律神経を整え、お身体、お肌深部より変えていき リフレッシュされて下さい。
aoyamatokyo
10月17日読了時間: 1分


痩せやすい季節、ご存知ですか?
食欲の秋。「食べ過ぎに注意しなくちゃ!」と思われていると思いますが、実は寒くなってくる季節こそ最も痩せやすい季節なんです! もちろん、身体は食べた物で造られますので、暴飲暴食は要注意なのですが、食べたら48時間以内にリセット活動を行えば、その食べ過ぎもチャラに出来るんです♪ そして、案外身体を冷やしやすい夏場より、保温を意識する冬場の方が、身体の発熱センサーが発動し、より燃焼しやすいのです!! まずは、お身体本来の機能を呼び覚ますケア、硬く冷えた脂肪を温め溶かしながら小さく砕くケア、分解した脂肪細胞を排泄する為に詰まった排水管(リンパ詰まり)を開通させるリンパケア これらを数あるハーブの中から、あなたの体質や肉質に合わせ、ケアを行うのが、滝汗サウナエステと称される、ポールシェリーの伝統トリートメントなんです。 ポールシェリーメソッドは、すべてのお客様に対応すべく取り揃える商材の多さや覚える手技の難しさもあり、伝統的な正規のメソッドを行うサロン様は残念ながら少ないんです。 ですが、その効果の高さから、長きに渡りこの日本でも、美容意識と健康意識の高い
aoyamatokyo
10月16日読了時間: 2分


"足裏の角質除去"のメリット、デメリット
足裏のガサガサやひび割れ、気になっていませんか? そんな悩みに効果的なのが"角質除去"です! 今回は、足裏の角質除去のメリット・デメリットを簡潔にご紹介します♪ ☆角質除去のメリット ○見た目がきれいに かかとの白さや硬さが取れ、ツルツルの素足に! ○ニオイ・不快感を防ぐ 古い角質は雑菌の温床。取り除くことで清潔に保てます。 ○保湿効果がアップ 角質がない分、クリームの浸透力が高まります。 ○タコやひび割れの予防に 硬くなりすぎる前にケアすることで、トラブルを防げます。 ☆デメリット・注意点 ○やりすぎは逆効果 頻繁に削ると、肌がさらに硬くなることも。 ○ 皮膚を傷つけるリスク 力を入れすぎたり、間違った道具を使うとトラブルに。 ○敏感肌や持病がある方は注意 糖尿病などの方は、自己処理を避けた方が安全。 ☆ケアのポイント ○お風呂上がりに、やさしくケア ○フットファイルや専用ジェルを使用 ○ケア後は保湿をしっかり ○頻度は1~2週間に1回が目安 まとめ 角質除去は、見た目だけでなく足の健康にもつながります!ただし、やりすぎや誤った方法は肌トラブル
aoyamatokyo
10月14日読了時間: 2分


ウォーターケアで指先をもっと美しく♪
こんにちは! 最近は乾燥が気になる季節になってきましたね。 爪まわりのカサつきやささくれが気になる方におすすめなのが、 ウォーターケアです! ぬるま湯に指先を浸して甘皮をやわらかくし、丁寧に整えることで、 余分な角質がすっきり取れて、根元まできれいな仕上がりに!...
aoyamatokyo
10月12日読了時間: 2分


肌の“衣替え”は、プロの手におまかせください
夏服をしまうように、肌も“秋モード”に切り替える準備が必要です。 自宅ケアだけでは取りきれないダメージは プロのエステでしっかりケアするのがおすすめです この時期に手をかけることで 「乾燥しない」「くすまない」「化粧ノリが違う」冬肌が手に入りますよ♪...
aoyamatokyo
10月11日読了時間: 2分


季節の変わり目の不調に対策を☆
少しずつ過ごしやすい日が増えてきましたね♪ 季節の変わり目は体調を崩したり肌の調子が悪くなったりする方も多いのではないでしょうか? 寒暖差や気圧の変動、日照時間の変化は身体にストレスを与え 自律神経を乱す大きな要因となります。 【具体的な症状】 疲労感やだるさ、疲れやすい...
aoyamatokyo
10月10日読了時間: 1分


冬のたるみ肌に!脂肪を分解しながらキュッと引き締め✨話題のレモンボトルフェイシャル
気温が下がり、空気が乾燥する冬。 実はこの時期、お肌がカサつくだけでなく、 たるみやむくみが出やすい季節 でもあります。 冷えによって血流が滞ると、老廃物がたまりやすくなり、フェイスラインがぼやけがちに…。 さらに乾燥によってハリを支えるコラーゲンの働きも低下し、肌全体が重...
aoyamatokyo
10月9日読了時間: 2分


身体の冷えとむくみを感じたら、早めのケアを!
朝晩の気温がぐっと下がり、足先や手先の冷えを感じる季節になってきましたね。 この時期は、冷えによる血流の滞りやむくみが出やすく、放っておくと疲れやだるさにもつながります。 冷えやむくみの原因は、 ・気温差による血行不良 ・運動不足 ・長時間の同じ姿勢...
aoyamatokyo
10月7日読了時間: 2分


🎃✨HALLOWEEN EVENT✨🎃
10/1~10/31限定!とってもお得なエステキャンペーンをご用意しました🌿 💆♀️【特別クーポン】 通常26,400円 → 11,000円でご体験いただけます‼️ ・小顔&毛穴洗浄&美容液導入(60分) ・全身美容パック&極上全身マッサージケア...
aoyamatokyo
10月4日読了時間: 1分


アイ・ネイルのオプション追加半額キャンペーン実施中!
前回エステのオプションを紹介させて頂きました! 今回はアイとネイルのオプションキャンペーンを紹介させて頂きます! 回数券お持ちの方限定で まつ毛パーマの際に追加できる ・ケラチントリートメント ーまつ毛パーマのダメージを補修・保護し、ハリやツヤ、コシを...
aoyamatokyo
9月23日読了時間: 1分


エステオプション追加半額キャンペーン実施中!
回数券をお持ちの方限定で、ただいまエステのオプションが半額で追加できます☆ 今回エステで追加できるオプションが ポールシェリーのオセアニカ泥パック! 体内では決して作る事が出来ない ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムetc......
aoyamatokyo
9月21日読了時間: 2分


おすすめ商品"LENA LEVI ペンシルブロウツイスト"
本日は当店で人気のアイブロウペンシルについてご紹介いたします! こちらは両端にペンシルとブラシがついた超細芯のアイブロウペンシルです! 細芯ですが、軽い力でも綺麗に発色し、スルスルと描くことができるので眉メイクが苦手な方におすすめです! お色は No1トープ...
aoyamatokyo
8月30日読了時間: 1分


8月最終空き情報📄
みなさまこんにちは!いつもINFINEEZ.をご愛顧頂きありがとうございます☺️💕 もうすぐ8月も終わりに差し掛かっていますね! 8/29・30・31の予約空き情報のご連絡です📝 【エステ】 8/29(金) 12:00〜 17:00〜 17:30〜 120分コース 最大...
aoyamatokyo
8月28日読了時間: 1分


当店でお取り扱いしているまつ毛美容液"ケアプロスト"
当店ではラッシュアディクトの他にもう一つまつ毛美容液をお取り扱いしております! ☆ケアプロストとは? ケアプロストは緑内障、高眼圧、およびまつ毛貧毛症に用いる薬として知られています。 まつ毛を長く太く濃くしたり、眼圧を下げたりする作用のある成分"ビマトプロスト"を含有してお...
aoyamatokyo
8月17日読了時間: 2分


アイメニューにプラスで癒しのひと時…☆"
当店ではアイメニューにプラスでリフレメニューをオプションで付ける事も可能です◎ 日々のお疲れを癒すためには最適です! アイメニューと同時施術になるので時間がプラスで掛かることもなく、お忙しいお時間に余裕がない方にも大変おすすめです☆ 3種類ございまして、、...
aoyamatokyo
8月14日読了時間: 2分
bottom of page